記事一覧
UNICORNに入社して変化していったエンジニアとして働く価値観 -鈴木慎一郎-
App Storeに訪問をしたユーザーが、キーワード検索をした際に表示される広告「Apple Search Ads」。
UNICORNでは、そこで最大限のパフォーマンスを発揮させるため、キーワードの入稿からオーディエンスの設定まで、組み合わせに応じたきめ細やかな買い付けを自動で行うことが可能になる「Apple Search Ads 自動最適化エンジン」を開発し、2019年2月より提供を開始しまし
【インタビュー】東証一部上場企業の社長就任後にも、子会社の経営を続ける理由
UNICORNの創業者であり、代表取締役社長を勤めている山田 翔。
山田は2021年7月1日付けで、UNICORNの親会社であり、東証一部上場企業の株式会社アドウェイズの代表取締役社長に就任しました。
従業員は1,000人規模で事業スケールも大きな親会社と、30人規模でさまざまな実験を繰り返し成長し続けている子会社。
事業のステージや範囲など、一般的に規模の違う二つの会社を代表として経営して
仲間たちを影で支えながら、世の中の課題解決をしたい。これからの「キャリア」を考え抜き、たどり着いた場所 - 須藤恵輔-
結婚をして、新しい家族にも恵まれ、順風満帆に思える日々。
しかし、まだまだこれから長い社会人生活において、ひとりの男として、今後どのようにキャリアを歩んでいくべきなのか。そして、中長期的に関わっていきたい仕事とはなんだろう。
そのようなことを考えた末、須藤恵輔は2020年末にUNICORNに入社をしました。
須藤は2007年、UNICORNの親会社であるアドウェイズに新卒で入社後、GREEへ